2つの恒星を公転する「周連星惑星」視線速度法による地上からの観測で初めて検出成功 - sorae 宇宙へのポータルサイト

2/24/2022 12:00:00 AM3 years 2 months ago
by 松村武宏
by 松村武宏
バーミンガム大学のAmaury Triaud教授を筆頭とする研究グループは、地上の望遠鏡による「視線速度法」(後述)と呼ばれる観測手法を用いることで、連星を公転するタイプの太陽系外惑星である「周連星惑
1616bCredit: NASA/JPL-Caltech/R. Hurt Amaury Triaud circumbinary planet2 16b 16A16B16bCredit: NASA Triaud24516b16bNASA2011916b0.7540.33316229 193cmSOPHIE201672021616A16A1610.65116B0.241 16A16… [+495 chars]
full article...