"盛られた投稿"はストレス源になる…心理学の研究が警鐘「人を不幸にするSNSの使い方」 「画面の中で輝く人」をただ眺めているだけでは幸福度が低下する - PRESIDENT Online

3/17/2022 12:00:00 AM3 years 1 month ago
SNSの利用は人々を幸せにしてきたのか。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「心理学を中心に研究が進み、SNSの利用が幸福度に及ぼす影響について明らかになってきています。幸福度が高まる使い方と低下する使い方があることもわかりました」という――。
SNS SNS SNSFacebookTwitterInstagramSNS SNS SNS1 1affective well-beinglife satisfactionloneliness FacebookSNS SNS2 SNS SNS 2Wirtz, D., Tucker, A., Briggs, C. et al.(2021) How and Why Social … [+140 chars]
full article...