米国債の逆イールド発生、多くはその後の株上昇を示唆-シティ - ブルームバーグ


4/6/2022 12:00:00 AM3 years 1 month ago

米国債の逆イールドはリセッション(景気後退)入りの警告サインと捉えられる一方、逆イールド発生後に米国株は通常上昇すると、シティグループのストラテジストは指摘する。

米国債の逆イールドはリセッション(景気後退)入りの警告サインと捉えられる一方、逆イールド発生後に米国株は通常上昇すると、シティグループのストラテジストは指摘する。   アレクサンダー・ソーンダース氏らシティのストラテジストはリポートで、歴史的に見て、米国の2年債と10年債の利回りが逆転した翌年に米株は上昇したと指摘。ただその上で、リターンは限定的なものにとどまることが多いと付け加えた。両年限の… [+252 chars]

full article...