約131億光年先で見つかった天体、ブラックホール急成長の謎を解く鍵となるか - sorae 宇宙へのポータルサイト


4/16/2022 12:00:00 AM3 yearsago

こちらは「ハッブル」宇宙望遠鏡が撮影した「おおぐま座」の一角です(※)。無数の銀河が散りばめられた視野の中央に、小さな赤い点のような天体が捉えられているのがわかりますでしょうか。この天体は、初期宇宙に

131GNz7qCredit: NASA, ESA, G. Illingworth (University of California, Santa Cruz), P. Oesch (University of California, Santa Cruz; Yale University), R. Bouwens and I. Labbé (Leiden University), and th… [+1200 chars]

full article...