「3Dグラフェン」は電池を変えるか? 東北大発3DCの挑戦 - ITpro

5/31/2022 12:00:00 AM2 years 11 months ago
by 大槻 智洋=ライター
by 大槻 智洋=ライター
実用化がなかなか進まない、究極の電子材料。グラフェンはその代表格だ。なぜ実用化されないかといえば、何の工夫もなく成形すると積層=グラファイト化してしまい、グラフェンならではと期待した特性値が、既存の安い材料並みになるからだ。キャパシターの電極用途では比表面積がダダ下がりして活性炭以下になってしまう。
202223DC 3DC1 3DC2EDLCEDLC 3DCGMSGraphene Meso SpongeGMS321GMS TPDGMS0.1mmolgYP-50F3.4mmolgGMS1940m2gYP-50F1700m2gEDLCGMS3GMS500300
full article...