債券は下落、米金利の大幅上昇受け売り優勢-日銀指し値オペが下支え - ブルームバーグ

6/6/2022 12:00:00 AM2 years 11 months ago
債券相場は下落。インフレへの警戒感から米長期金利が大幅に上昇したことを受けて売りが優勢だ。日本銀行が10年国債を0.25%で無制限に買い入れる指し値オペを毎営業日実施していることが相場の支えとなっている。
債券相場は下落。インフレへの警戒感から米長期金利が大幅に上昇したことを受けて売りが優勢だ。日本銀行が10年国債を0.25%で無制限に買い入れる指し値オペを毎営業日実施していることが相場の支えとなっている。 SMBC日興証券の奥村任金利ストラテジストは、今週の米国市場では入札が複数予定されているほか、週末の消費者物価指数の発表や来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、「金利上昇を警戒し… [+615 chars]
full article...