NY円、9日ぶり反発 1ドル=133円75~85銭 米長期金利の低下で - 日本経済新聞

6/15/2022 12:00:00 AM2 years 10 months ago
by 日本経済新聞社
by 日本経済新聞社
【NQNニューヨーク=川内資子】15日のニューヨーク外国為替市場で円相場は9営業日ぶりに大幅反発し、前日比1円70銭円高・ドル安の1ドル=133円75~85銭で取引を終えた。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表後に米長期金利が低下し、日米の金利差拡大の見方が後退し円買い・ドル売りが優勢となった。米連邦準備理事会(FRB)は15日のFOMCで、市場の予想通りに通常の3倍となる0.75%の利
NQN=1591701=1337585FOMC FRB15FOMC30.75%70.5%0.75%670.75%153.28%3.47% 1524FOMC 1335113496 1351=1397080ECB15 0.00301=1.044050ECB1.03591 FOMCFRB 1.0469
full article...