NTT・IOWNの先兵「APN」が22年度実装へ、光伝送装置で大変革 - ITpro

7/14/2022 12:00:00 AM2 years 9 months ago
by 堀越 功=日経クロステック
by 堀越 功=日経クロステック
NTTが2030年代の情報通信基盤を塗り替えようと一丸となって取り組む「IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)」構想。NTTはその第1弾となる機能を早くも2022年度に社会実装する。超大容量かつ超低遅延の通信基盤となる「APN(All Photonics Network)」だ。APNは、オープン仕様に基づいて従来の光伝送装置を分離(ディスアグリゲーション)するアーキテクチャーを採用する。「最後の聖域」と呼ばれてきた光伝送装置市場を変革する、起爆剤になる可能性があ…
NTT2030IOWNInnovative Optical and Wireless NetworkNTT12022APNAll Photonics NetworkAPN 2022APN NTTIOWN IOWN1001252001 APNIOWN1111 APN11APNe NTT2021APN202111NTT RD2021APNe20223APN223 APN NTT202… [+225 chars]
full article...