~宇宙は予想外になめらかだった?~ 120 億年前の銀河周辺のダークマターの存在を初検出 | 観測成果 - すばる望遠鏡


8/1/2022 12:00:00 AM2 years 9 months ago

名古屋大学と東京大学、国立天文台の研究者を含む研究チームは、すばる望遠鏡の超広視野主焦点カメラを用いた大規模探査と宇宙マイクロ波背景放射のデータを組み合わせることにより、約 120 億年前の遠方宇宙における銀河周辺のダークマターの存在の検出に世界で初めて成功しました。その測定値を用いて、宇宙構造のでこぼこを測定したところ、標準宇宙論の予想...

120 ( ()) () 80 () () Hyper Suprime-Cam (HSC) (HSC-SSP) 30 HSC-SSP 150 120 () ()HSC-SSP 120 () ( 38 ) 120 (1.6MB) (NASA/WMAP, ESA/Plank, NAOJ/HSC) 120 () ()(Physical Review LettersAmerican P… [+422 chars]

full article...